MYMYゲーム制作室

アラ古希姉妹のゲーム制作日記

GooglePlayでの初リリースまであと一歩!

このブログを今振り返ってみると5月に嶋津さんのオンラインサロンに入会していたようなので、はやくも半年たったのか~~と感慨深い。

オンラインサロンに入会してから、いろんなことを知った。

  • Slackというコミュ二ケーションツールがあること。その使い方を知った。
  • Discordというアプリでは、嶋津さんだけでなくほかのメンバーの方たちと自由におしゃべりできることを知った。
  • GitHubというアプリがあること。これを使えばUnityでのゲーム制作が他の人と共同で行えたり、自分が躓いているところを見てもらってアドバイスを受けることができるということも知った。

そうやって、わからないところを聞きながら、嶋津さんの2D脱出ゲーム「いらすと屋からの脱出」の講座を全部やり、その知識を活かした自分のオリジナルゲーム「Opera」を作った。この講座ではセーブとロードという今までにやったことのないプログラムの書き方を勉強したのが、大きな収穫。

 

7月にはオンラインサロンで時々行われる「1Week Jam」に参加。入会したての未熟者が図々しくも手を挙げて参加を表明したにも関わらず、嶋津さん中心で制作するゲームに快く入れて頂けて、共同開発という楽しさを味わった。1週間という短い期間でも

嶋津さんのプログラム力であっという間に一つのゲームが完成できるのを目の当たりにして、こんな風にやるのかと感心した。わたしはまだC#もお絵描きもできない未熟者ながら、無料の音楽素材を探したり、昔とった杵柄で簡単なBGMを作曲して、お手伝いをした。

9月にはUnityRoomでの1WeekJamに参加。「1ボタン」というお題だったので、過去にFlashを使ってMYMY工房で作った「桃太郎シューティング」をUnityでリメイク。懐かしい「桃太郎シューティング」がよみがえった。

そして、今ぶつかっているのが、「オペラ」のリリースの壁。

作品が完成して、「やった~!!これで、いよいよリリースだ~」と思ってからの

道のりが、とてつもなくハード。

 

デベロッパーとしてのアカウントを作る、Unityでプロジェクトをビルド、など

簡単にできるのかと思っていたが、そのあともまだまだ難関が続くのだった。

 

本格リリースの前にクローズドテストというのをやって、バグやその他の修正の必要なところがあれば、そこを手直ししてから、一般のリリースにしたいと思っているのだが・・・ここからが大変。

1.APKなのかabbなのか・・・AppBundleとは何?

アップロードするファイル形式がAPKと聞いていたのに、やってみるとaab

というファイル形式になっているし、そこでまず躓く。現在はaabでアップロードすることになっているので、aabでよいのだとか。しかし、GooglePlayのデベロッパーのConsoleでアップしようとすると、「abbをアップロードしてください」という項目はなく、「AppBundleをアップロード」という項目はある。そりゃなんだ??またググる

どうやら、UnityのBuildSettingの中のBuildAppBundleにチェックをいれるとそれができるということらしい。一歩進んだ。

Android App Bundle(*.aab)でゲームをアップロード [Unity]

2.KeyStore

KeyStoreというのも高いハードルだった。なんのことやら・・Storeという名前から何かを購入するのかと感じてしまったが、そいうことではなくStoreは保存する場所という意味なのか、自分でパスワードを決めるというような意味合いであることがわかった。

でも、そのパスワードが今アップしようとしているゲームにだけ固有のものになるのか、自分が作る将来のゲームでも使えるものなのかが分からなかったので、嶋津さんの

講座を見て、研究。毎回同じキーを使うので問題ないようなので、とにかく自分が覚えやすいキーを決めることに。そこでまた一歩前進。

 

3.プライバシーポリシーのURLを入力?

そもそも無料の簡単なミニゲームをとりあえずリリースしてみようというだけなのに、プライバシーポリシー??それがないと出さしてくれないの???

そんなもの書いたこともないし、どこかに出来ているものがあるのか?

サロンで質問。これはGooglePlayに出すには必須の手続きなのだとか。

ネットには、プライバシーポリシーのひな型的なものもでていることがわかり、あちこちのサイトを調べてみる。英語のものもあったが下手に自動翻訳などすると妙な日本語になってしまい、これではかえって怪しい人と思われてしまいそう。いくつか探した中に、無難で汎用性の高そうな文面のひな型を見つけたので、それをコピー。中のサイト名などを自分のものに書き換えて、良しとした。

が、これをどこに置いておくのか?GooglePlayのConsoleに文章を載せるのではなくURLを登録するとなっている。サロンで聞いたところ、自分のホームページやブログにその文章を載せておいて、そのURLを入力すればよいとのこと。そういう訳で、昨日このブログにまずプライバシーポリシー(今まで作っていなかったのも手落ちかも・・)のページを作り、そのURLをGooglePlayのConsoleに登録。これでまた一歩前進。

【雛形(ひな形)あり】プライバシーポリシーと免責事項の作り方 | 初心者のためのブログ始め方講座

 

4.一部の言語にエラーがあります??

入力すべき項目をすべて入力し終えたと思い「保存」ボタンを押すが、上のような赤文字のエラーがでている。全角と半角の間違いか?卑猥な言葉が混じっていたのか文字数が制限を超えていたのか??など、いろいろカットしてみたり、書き直してみたり、してみても消えない。ふと下の方へスクロールしてみると、アイコンの画像を入れる項目が!512x512のサイズの正方形のアイコンをアップロードしろと書いてある。用意してあったのは、350x350程度のものだったので、これをGimpで作りなおしてアップロード。それをやったところ、上のエラーが消えたので、ひと段落。一歩前進。

 

5.リリースノート?

ええ??まだあるのか!

このゲームについての説明文?どんなことを書くの?これまた悩む。

qiita.com

5.APIのレベルを33以上に??

しかし、これで全項目を入力したか・・な・・と思ったが、まだエラーがでている。

「現在、お客様のアプリは API レベル 30 を対象にしています。セキュリティとパフォーマンスが最適化された最新の API を利用するには、API レベル 33 以上を対象にする必要があります。」

GooglePlayのリリースの準備はやってもやっても、頂上にたどり着けない高い高い山だ。

qiita.com

これから、このエラーを消すべく、あと一頑張りしなくては!!

 

MYMYコン